2022年07月26日

コンテスト説明会

IMG-0256.jpgIMG-0258.jpgIMG-0260.jpg
7月24日(日)   本郷体育館

今週末行われる「wingコンテスト2022」最終説明会を行いました。
当日同様の衣装を着て、入場の返事から退場まで、皆の前で発表しました。
やはり、とても緊張した様子でした。けれども
精一杯頑張る子供達に、大きな拍手を送りたい。
当日は、さらにエネルギーあふれる素敵な発表が見られる事間違いなし。
大いに期待しましょう。
最後の片付け、お掃除までしっかり行ってくれました。
posted by Wing at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月24日

栄養講習会

IMG-0254.jpgIMG-0255.jpg
7月23日(土)    スタジオ

公認スポーツ栄養士 沖本先生による栄養講習会を実施しました。

バランス良い食事が何故大切なのか、、、、!
知っているようで、以外と分かっていない事も
沢山ありました。

成長期真っ只中のwing
食べることもトレーニングの1つとして考えていく必要がありますね。

食事準備のお母さん、毎日で大変ですが
宜しくお願い致します🤲



posted by Wing at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月23日

可愛いらしいお客様

IMG-0252.jpgIMG-0253.jpg
7月22日(金)  午前

松本市内ある認定こども園の2歳児のお友達が、
園バスに乗ってスタジオに来てくれました。

音楽にのって踊ったり、ミニフープを使ってあそびました。
元気いっぱい、走って転がって
笑顔溢れる時間を過ごして頂きました。

また来てねー!
posted by Wing at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月21日

試技会

IMG-0243.jpgIMG-0247.jpgIMG-0251.jpg
7月20日(水)  試技会

今週末信濃町で行われる
県選手権、北信越Jr.予選、チャイルドキャンプの試技会を行いました。
時間の関係で、団体しか実施できませんでしたが、皆の意気込みを感じられる演技でした。初めての試合となる小学生もいますが、先輩の誘導で自信を持って、
フロアに立ってくれる事でしょう。

コロナ禍、協力してくださる皆さんに感謝して
精一杯の笑顔で踊り切って欲しいと思います。
posted by Wing at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月07日

えんじ の たいいく

7月7日 お誘い
 今日は七夕 晴れそうですねー
この時期雨☂️空が多く、又織り姫とひこ星会えなかったかしら、、と
思う事が多かったように思います。今夜はお二人一緒に、
空の上から世界の平和を導いてくださいませ。

さて!
7月15日金曜日 14:30〜15:30
幼児(年少〜年長)対象に、幼児の体育教室を開催します。
動く事が大好きな子も、ちょっと苦手な子も
思わず体を動かしてしまう楽しい運動が沢山。
若干余裕がありますので、ご参加ください
posted by Wing at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月06日

中学総体地区大会

16383299314434.jpg16383299341857.jpg
7月2日 中学生頑張る力こぶ

全国大会予選となる地区大会が行なわれました。
wing所属の中学生は、松本市安曇野市在住合わせて29名。
その内、県大会へ進めたのは12名。
厳しい試合でしたが、ミスを最小限にくいとめ、自分らしい演技を
ほとんどができたようです。

県大会へ進めた者も翌週の試合に切り替えた者も、暑さに負けず
自分の課題をクリアする練習をコツコツと続けて欲しいものです。

本当ならば全員に賞状を授与したい。そのくらい一生懸命練習しています。
本番の1分30秒に、練習の成果を最大限出すのはどうしたらいいのか、
永遠の課題に真っ向から立ち向かう姿は、とても美しくカッコいい。

みんなの努力は、必ず花開くひまわり自分を信じて、変わらず頑張ろう!
wingは全力で応援します
posted by Wing at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月04日

市民活動フェスタ2022in松本

IMG-0172.jpgIMG-0183.jpgIMG-0185.jpgIMG-0199.jpgIMG-0200.jpgIMG-0215.JPG
7月2、3日 松本市大手公民館

wingが登録している「市民活動サポートセンター」の仲間たちで
市民活動フェスタ2022in松本が行われました。 今年は
パネル展示やワークショップ、発表等27団体が参加しました。
W ingからは
競技の女子小学生と男子小中高生が、デモンストレーションを実施。
同室の音色クラブの指導の元、ボッチャも体験したり、
会場に訪れた新体操をあまり知らない方々とも交流できました。

いつもの体育館とは異なる場所での演技でしたが、
観てくださった皆さんに喜んで頂けるようにと、全員で頑張りました。
新体操って観ても楽しい!手具を持って動いてみても楽しい!
改めて実感した2日間でした。来年もきっと開催するので、又盛り上がりたいですね。
posted by Wing at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動

2022年07月01日

暑さ対策

6月30日 木曜日 松本市総合体育館

6月からの猛暑。先が思いやられます。しょぼり
熱中症にならない様気をつけて、頑張るちびっ子選手たちです。
体幹トレーニング中も、自前の扇風機で涼を確保。

水とスポーツドリンクを上手に補給しています。

食事も睡眠も忘れずにね!

暑い夏、みんなで元気に乗り切ろう (^∇^)

posted by Wing at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動